fc2ブログ

星と自転車

MENU
本・音楽・映画など

Waltz for Debby

 わりと有名なジャズ・ワルツですね。これはピアノのビル・エヴァンスが、お兄さんの娘のデビーのために書いた曲。
 何故これを聴いているかと言えば、映画「大停電の夜に」を観てきたので。映画のなかでこのアルバムがちょっぴり重要な小道具として出てきました。でも「Waltz for Debby」はかかっていなかったかも。この映画のテーマ曲だったのは、「My Foolish Heart」。(同じアルバムに入っている曲です。私は持っていませんが)

 映画のなかの、キャンドルショップとジャズバーが向かい合っていた狭い路地、どこかニューヨークっぽくもあり、ちょっと懐かしい匂いのする空間で(NYに行ったことあるわけじゃないけどね(^^ゞ)、たくさんのロウソクの明かりが似合っていました…。

 人工衛星マニアの少年が、明日手術をするというモデルの女の子と古い天文台で見上げた東京の夜空。満天の星。
 彼が言っていたように、東京の夜空に星が見えないのは、スモッグとか排ガスのせいもあるかもしれないけれど、いまはほとんど街の明かりのせいなんだろうなぁ。要するに“光害”。(という言葉は、不思議にも最近、トンと聞かなくなった気がするけれど…)
 近頃流行りのライトアップがいけないというんじゃなくて、むしろ、普通の街灯などの、空に無駄に放射されている明かりが問題なのでは? 街灯の明かりを空へ漏らさないようなカヴァーをつけるとかして、それを抑えるだけでも、東京でももっと星がたくさん見えるようになるんじゃないかと、思ったりしますが…。

 それから、毎年クリスマス・イヴの夜に、アメリカとカナダの軍隊がボランティアで、サンタの飛行ルートをレーダーで観測してネットに乗せているという話が出てきたけれど。→こちらのサイトですね。(URLにもあるnorad(ノーラッド)というのは“北米航空宇宙防衛司令部”のこと。こういうサイトを作っているって、ちょっと粋でお茶目かな?)
 それでふと、私は、じぶんが持っているトナカイの本を思い出しました。いまそれを開いているところ。これ、英語の本なんですが…。(だからほとんど読まずに眺めているほうが多い…^_^;) サンタのソリの図解や、サンタの世界飛行ルート図、サンタのソリが街の上空を飛んでいく“目撃”写真なども載ってる、そんな本なんですけどね。

スポンサーサイト



nonaカフェ

ココアは美味しい

 ある人と話をしていて、ふとココアの話になりました。コーヒーや紅茶もいいけれど、冬になるとココアもね、と言って私が、以前喫茶店に入るとコーヒーではなくココアを頼んでいたことがあるという話をしたら、その人が言うには、「ココアって、あんまり美味しいと思ったことがない」。

 ココアって普段どういう入れ方をしてます?と聞いたら、その人いわく、ココアの粉を入れて、お湯をバッと入れて、かき混ぜて…というふうに。

 う~ん。(~_~;) たぶんね~、それではあんまり美味しいココアにはならないかな~と…。

 私もずーっと以前は、そんな作り方をしてたと思います。案外いい加減に作ってた。でも、ココアはね、最初が肝心。ほんとはミルクパンのような小鍋でやるほうがベターなんでしょうが、私はちょっぴりものぐさなゆえ(^^ゞ、もっと簡素に行きます。電子レンジを利用するので、ほとんど作るのはマグカップ。

 カップにスプーンで2杯ほどの純正(無糖の)ココアパウダーを入れ、お砂糖は少し。そこに熱湯をちょっとだけ注ぎます。けしてドバドバとお湯を入れたりしてはいけません。^_^; 
 で、練るのです。ココアをお湯でよ~く練る! ここがポイント。いちばん大事なところです。ココアがダマにならないように練ってください。
 私の場合はこのときさらに、ほんのひとつまみの塩を加えます。ほんの、ほんの、ひとつまみだけ。
 で、そこに牛乳を注ぎます。
 そして電子レンジに入れ、温まるまでチン!
 仕上げにひと匙かき混ぜて、ハイ、 これで出来上がり。

 私流のココアの作り方はこんな感じです。
 美味しいココアができると思いますよ~。

該当の記事は見つかりませんでした。